埼玉県富士見市【針ヶ谷保育園】


〈創立・設置〉
平成18年4月 社会福祉法人 成久会
理事長 中川 直隆
〈開園〉
平成26年4月
園長 中川 直隆
《休園日》
日曜日・祝祭日
年末年始(12/29~1/3)










社会福祉法人 成久会
針ヶ谷保育園
〒354-0017
埼玉県富士見市
針ヶ谷1-16-5
Tel.049-275-0077






病後児保育室ご利用のご案内

病後児保育室は、保護者様の就労や疾病・事故・出産等で、病気にかかった後の回復期にあるお子さんを、家庭で保育することが困難な場合にお預かりします。

〇病気の後の安静や休養が必要な時にご利用ください。
〇ご利用には、事前に予約が必要です。

詳しくは、園にお尋ねください。

ご利用の手順

①利用前に登録が必要です。
園、または富士見市・ふじみ野市・三芳町の市役所に登録申請書があります。
各市役所のホームページから用紙はダウンロードできます。

②予約が必要です。
ご利用の際は、あらかじめ電話で空き状況をご確認いただき、仮予約をしてからお子様と一緒にご来園ください。必要書類をお渡しします。

③かかりつけの医療機関で「病後児保育事業児童状況書」の発行を受けてください。
利用予定日を医師に必ず伝えてください。(発行料550円)

④申請書類を利用前日までに園にご提出ください。
前日までに来園が困難な場合は、園にご一報ください。
利用年齢 1才~小学6年生
定員 4名
開設日 月曜日~金曜日
(12月29日~翌年1月3日、及び祝日は除く)
利用時間 8:30~17:30
利用料金 1日 2,000円(昼食・おやつ付)
※普通食の提供になるため、普通食で対応できない場合(離乳食・アレルギー食等)は、弁当・おやつを持参していただきます。
申請に必要なもの
  • 病後児保育事業利用登録申請書(様式第1号)
  • 病後児保育事業利用申込書(様式第2号)
  • 医師発行の「病後児保育事業児童状況書」(様式第3号)
  • 健康保険証の写し
  • こども医療費受給資格証の写し
  • 生活保護受給者は受給証の写し
必要な持ち物
  • 飲み物
  • 着替え(2~3セット)
  • タオルケットや毛布等の掛物(ベッドとシーツは用意します。)
  • 手拭き、口拭きタオル
※必要な方は紙パンツ(3~4枚)、お尻拭きをご持参ください。
子供の目標 生活リズムや体調に合わせ、ゆったりと過ごす中で、少しずつ回復に向ける。
※安静に過ごします。落ち着いた環境で安心して過ごします。
職員の心得 季節ごとに流行する疾病の特徴を捉え、適切な看護・保育を実践する。子供の回復する力を最大限に引き出し、成長と発達を促す。
※体調に合った遊びを提供します。お家の方に療養の助言等に支援を行います。
◆当日朝、児童保護者と面談し、預かれるかどうか決定します。また、お預かり後に状態が悪化し、緊急を要する場合はこちらで医師の診察を受けるようにします。